新着情報

コガネムシ研究会第22回(2022年)大会のお知らせ

2022.09.14

コガネムシ研究会第22回(2022年)大会のご案内
 コロナ禍により2020 年のコガネムシ研究会20 周年記念大会は延期となり,昨年10 月に第20・21 回大会としてオンライン形式で開催しましたが,今年の大会は3 年ぶりに対面で開催します.新型コロナウィルス感染防止のため,飲食を伴う懇親会の開催は見合わせますが,会誌バックナンバーの無料配布や標本交換も予定していますので奮ってご参加下さい.また,講演についてはWeb配信も行います.
日時:2022年10月22日(土曜日)11:00~17:00
場所:大阪市立自然史博物館*(大阪市東住吉区長居公園1-23)
 *博物館へのアクセスは同館ホームページ (http://www.mus-nh.city.osaka.jp/) をご覧下さい.
【大会プログラム】
11:00~11:30 総会(経過報告,活動計画,決算,予算など)
11:30~13:00 昼食休憩
13:00~14:00 特別講演 うんこ虫を追う : 舘野 鴻(絵本作家)
14:00~14:30 休憩 + ポスターセッション
 1.ルリセンチコガネの自由研究発表「生態とSDGs大作戦」 : 矢野 心乃香 
 2.フン虫は アオスジくんとテントウくんのふんを食べる? : 阿嘉 悠太郎
14:30~16:00 一般講演
 1.センチコガネとオオセンチコガネ飼育の試行錯誤 : 木内 信
 2.フン虫飼育のすゝめ : 石川 郁太郎
 3.-「本物が見たい」に応えて- 古代エジプトと現代のスカラベ : 益本 仁雄
16:00~17:00 一人一言,自由懇談,標本交換など
例年,懇親会を兼ねたコガネ研サロンを行っていますが,今回は飲食なしの交流会とします.交流の一つとして標本交換の場を設けますので,希望される方は交換用標本や容器をご持参ください.法的に規制されている標本やデータのない標本は受け付けられません.

【Web配信】(13:00~16:00)
発表の様子をオンライン配信します.配信の詳細は検討中ですが,固定画面での配信のみを予定しています.なお,Web視聴の配信可能数は100人です.上限に達し次第受付を締め切りますので,お早めにお申し込み下さい.

【参加費】
大会参加費は会員・非会員とも1,000円です.開催当日に会場でお支払い下さい(当日はお釣りがないようご用意をお願いします).Web視聴は無料です.

【参加登録】
大会への参加およびWeb視聴とも,10月16日(日)までに参加登録フォーム(ここをクリック)あるいは画面下のQRコードから事前登録をお願いします.

【会誌バックナンバー無料配布】
休憩時間に,発行後10年以上を経過した会誌(KOGANE,鰓角通信)のバックナンバーを希望者に無料配布します.一部欠号もありますが1セットで4kg程になります.お持ち帰り用のマイバッグをご持参ください.

【その他】
不明な点は大会事務局(taikai@kogane.jp)にお問い合わせ下さい.

下のQRコードをスマートフォンで読み取ると参加登録フォームが開きます。
登録フォーム

トップページへ戻る

都道府県別コガネムシ上科

ムシカレンダー

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       

会員の交流

会員の交流に関するご案内

会員専用の「コガネムシ研究会Facebookページ」をご用意しました。会員向けコンテンツや、情報交換などの交流の場としてご活用ください。

コガネムシ研究会Facebookページ

関連サイト

ページの先頭へ
コガネムシ研究会 Copyright © The Japanese Society of Scarabaeoidology. Allrights Reserved. Photo by M.Inagaki