エリアから選ぶ:  伊豆:青ヶ島
    
	
    チドリムネミゾマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- チドリムネミゾマグソコガネ
- 学名:
- Oxyomus ishidai Nakane, 1977
- 採集地:
- 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ダルマグソコガネ 原名亜種
    
     
- 
    
    - 和名:
- ダルマグソコガネ 原名亜種
- 学名:
- Mozartius testaceus testaceus Nomura et Nakane, 1951
- 採集地:
- 関西 中部 関東 甲信越 北陸 東北 中国 四国     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ウスイロマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ウスイロマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Labarrus) sublimbatus Motschulsky, 1860
- 採集地:
-     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    オビマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- オビマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Calamosternus) uniplagiatus Waterhouse, 1875
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ヒメキイロマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ヒメキイロマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Subrinus) sturmi Harold, 1870
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 九州 沖縄     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    マキバマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- マキバマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Planolinus) pratensis Nomura et Nakane, 1951
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    トガリズネマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- トガリズネマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Nipponoagoliinus) yasutakai Ochi et Kawahara, 2001
- 採集地:
- 東北 北陸 甲信越 関東 中部     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ニッコウマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ニッコウマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agoliinus) tanakai Masumoto, 1981
- 採集地:
- 東北 北陸 甲信越 関東 中部     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    タカネニセマキバマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- タカネニセマキバマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agoliinus) shibatai Nakane, 1983
- 採集地:
- 東北 北陸 甲信越 関東 中部     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ニセマキバマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ニセマキバマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agoliinus) morii Nakane, 1983
- 採集地:
- 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    エゾマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- エゾマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agrilinus) uniformis Waterhouse, 1875
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    マダラヒメスジマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- マダラヒメスジマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agrilinus) madara Nakane, 1960
- 採集地:
- 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ニセヌバタママグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ニセヌバタママグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agrilinus) ishidai Masumoto et Kiuchi, 1987
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ヒメスジマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ヒメスジマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agrilinus) hasegawai Nomura et Nakane, 1951
- 採集地:
- 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ヌバタママグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ヌバタママグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Agrilinus) breviusculus (Motschulsky, 1866)
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    キバネマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- キバネマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Acanthobodilus) languidulus Schmidt, 1916
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    ヨツボシマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- ヨツボシマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Bodilopsis) sordidus (Fabricius, 1775)
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    オオフタホシマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- オオフタホシマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Aphodius) elegans Allibert, 1847
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    マグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- マグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Phaeaphodius) rectus (Motschulsky, 1866)
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
	
    セマダラマグソコガネ
    
     
- 
    
    - 和名:
- セマダラマグソコガネ
- 学名:
- Aphodius (Chilothorax) nigrotessellatus (Motschulsky, 1866)
- 採集地:
- 北海道 東北 北陸 甲信越 関東 中部 関西 中国 四国 九州     
- 採集年月日:
- 2011-12-01
 — 
 
    
 
 
 
